[Koto-ku] TeamLab Planets Toyosu gets wet, so be careful! Congestion / time required / tickets and children are fun
こんにちは♡ 東京は梅雨入りしたのか曖昧で、暑かったりガクっと気温が下がったり、ジェットコースターのような気候の毎日です。そんなグズグズした天気の日にぴったりのおでかけ場所は、チームラボプラネッツTOKYO DMM豊洲です。いわずとしれたアート集団:チームラボの常設施設ですが、結構いろいろ、「ええ~!!マジ?!」と思ったことが多かったので、早速レポします!
Hello ♡ It’s ambiguous whether it’s raining in Tokyo, and it’s hot, the temperature drops suddenly, and the climate is like a roller coaster every day. TeamLab Planets TOKYO DMM Toyosu is the perfect place to go out on such a rugged weather day. An art group that wasn’t so good: It’s a permanent facility of TeamLab, but I often thought “Yes !!!! Seriously ?!”, so I’ll report it immediately!
ちなみに、私はこういうデジタルアートは大好きです。(特にプロジェクションマッピング)しかし、我が子が3歳のときに一度チームラボ企画展に行きましたが、「くらい。こわい」と怖がって全然見られなかったです;今回はすこし時間をあけて再リベンジしました!
By the way, I love this kind of digital art. (Especially projection mapping) However, when my child was 3 years old, I went to the TeamLab exhibition once, but I was scared to see it at all because I was scared. Revenge!
チームラボプラネッツ豊洲は超絶こじゃれた「足湯」みたいな気分でGO!
TeamLab Planets Toyosu feels like a half “footbath” and GO!
It is the front of TeamLab Planets Toyosu DMM. There are benches, cafes and florists where you can sit.
チームラボプラネッツは、デジタルテクノロジーを生かしたアート空間です。公式ページには、水に入るミュージアムと花と一体化する庭園って書いてありますよね。本当にそのとおりです。
普通の美術館と違うのは、ただアートを見るのではなく、体感できること。入場料はおとな:3,200円、大学生・専門学校生:2,500円、中学生・高校生:2,000円、4~12歳:300円、3歳以下:無料です。高いっていう人いますが、いや、安いと思いますよ~!特にこどもはタダ同然です♡
TeamLab Planets is an art space that makes use of digital technology. What is different from an ordinary museum is that you can experience it, not just see it.
Admission is 3,200 yen for adults, 2,500 yen for college / vocational school students, 2,000 yen for junior high school / high school students, 300 yen for 4-12 years old, and free for children under 3 years old. Some people say it’s expensive, but I think it’s cheap!
そもそもチームラボって何?
What is TeamLab in the first place?
チームラボとは、2001年から活動を続ける自称:ウルトラテクノロジスト集団だそうです。(Wiki情報、、)かっこいい、、。21世紀ですね。チームラボ、最初は企画展ばかりでしたが、好評すぎて常設展ふえてますよね。世界中の美術館などにチームラボの作品は置かれていますし、上海にチームラボボーダレスがあります。中国の人も好きだろうな~♡
At the beginning, TeamLab had only special exhibitions, but it was so popular that it has become a permanent exhibition. Even overseas, there is teamLab Borderless in Shanghai. Chinese people will like it too ~ ♡
「プログラマ、エンジニア、数学者、建築家、絵師、ウェブデザイナー、グラフィックデザイナー、CGアニメーター、編集者など、デジタル社会の様々な分野の専門家から構成されている。芸術的な表現を主体としたコンテンツ制作を得意としている。」
— チームラボ
チームラボプラネッツ豊洲へのアクセス
Access to TeamLab Planets Toyosu
チームラボプラネッツ豊洲の最寄り駅は、東京メトロ有楽町線の「豊洲駅」または、ゆりかもめの「新豊洲駅」です。ゆりかもめの場合、本当に目の前に着きます。
または、東京駅の丸の内南口などから出ている都バス「都05-2」に乗って、13個くらいバス停を越して、新豊洲駅前で降りるのもよいです。(ただし、わたしたちはバスで行きましたが週末は激混みで、車内では座れませんでした)そんなに分かりにくい場所ではありません。ゆりかもめの新豊洲駅を挟んで向かい側!と覚えておけば、たどり着けます。(とかいって、私は迷いました~)
It’s not such a confusing place. Opposite the Yurikamome Shin-Toyosu station! If you remember, you can reach it.
ちなみに、チームラボプラネッツのこちらのエントランス部分までは無料で入場できます。カフェ(ヴィーガン向け)と花屋(入らなかった)もあり、おしゃれです。
ひとつなぎのベンチが子供たちに大好評でした♡いいな~、こんなのあたしも立って歩きたいよ。
By the way, you can enter the entrance of TeamLab Planets for free. There is also a cafe (for vegans) and a flower shop (which I didn’t enter), so it’s fashionable.
チームラボプラネッツ豊洲の濡れるポイントとは?
What is the wet point of TeamLab Planets Toyosu?
チームラボプラネッツ豊洲の濡れるポイントをお伝えします。チームラボプラネッツ豊洲の屋内の展示は、大きくわけて2つあり、ウォーターエリアとガーデンエリアです。この、ウォーターエリアの中が濡れるのです。
The inside of the water area gets wet.
まずは入場時にスマホのQRコードを見せたら、動画を見ながら並ぶ
First of all, if you show the QR code of your smartphone at the time of admission, line up while watching the video
チームラボプラネッツ豊洲の中に入ると、モニターを見ながらスタッフの方の説明を聞くシーンがあります。わたしは事前にチームラボプラネッツのホームページを予習していましたが、以下の動画をみて(マジでそんなに濡れるんですか、、)と、少し緊張しました。だって、ここディズニーじゃなくてただの美術館でしょ、、。行ったのは2022年5月21日の午後ですが、入るまでには10分くらいしか並びませんでした。混みすぎず、空きすぎということもなく。ちょうどよい混み具合です。
When you enter TeamLab Planets Toyosu, there is a scene where you listen to the staff’s explanation while looking at the monitor.
When you enter TeamLab Planets Toyosu, there is a scene where you listen to the staff’s explanation while looking at the monitor. I was preparing for the TeamLab Planets homepage in advance, but when I saw the following video (Is it really so wet?), I was a little nervous.
無料ロッカーにスマホ以外はいれるが正解!
You can put anything other than your smartphone in the free locker, but the answer is correct!
中に入る前にロッカーに荷物をいれて、着替えが必要なひとはハーフパンツを無料で借りられます。(私ら親子も借りました)わたしは財布とかも持っていこうかと思いましたが、スマホだけが正解だと思います。足湯みたいな場所や、お湯が浅く張られているプールみたいな場所もあるので、スマホリングがついてると落とさなくて安全です。
ちなみに、チームラボプラネッツ豊洲は、お台場にあるチームラボボーダレスよりは作品の点数も少なめらしいです。でも、水好きの方や暑い夏にはぴったりですね♡
If you need to put your luggage in a locker before going inside and change your clothes, you can borrow shorts for free. (We also borrowed parents and children) I thought I would bring a wallet, but I think that only smartphones are the correct answer. There are places like footbaths and places like pools with shallow hot water, so it is safe not to drop it if you have a smartphone ring.
スカートの人や長ズボンの方は無料レンタルハーフパンツに着替えましょう
If you are a scart person or long trousers, change into free rental shorts.
チームラボプラネッツでは水に濡れるだけでなく、床が鏡貼りのお部屋があります。そこでロングスカートとかだと、完全に下着丸見えです。おとなだけでなく、こどももハーフパンツは借りれましたが、サイズが限定されるため、もともとハーフパンツなどを履いてくるほうがいいかもしれません。
At TeamLab Planets, there are rooms with mirrored floors as well as getting wet. So with a long skirt, you can see the underwear completely.
余談ですが、うちの子の場合、家から出るまではたいてい「ええ~、行きたくない」と言いますが、現地につくり「ママ!早く!なにしてんの。遅い!!」と、猛烈に私を急かしますw ハーフパンツに着替えるあたりから、こどもも(なんかあるぞ。楽しいのあるぞ)と感づいてるんでしょうね。
In the case of my child, I usually say “Yes, I don’t want to go” until I get out of the house, but I make it locally and rush me fiercely, “Mom! w
濡れますポイント①坂の上に滝があるやつ
Wet point ① The one with a waterfall on the slope
ウォーターエリアの1つ目のアトラクション(作品)はこれです。暗闇に坂があり、くるぶしより少し上くらいまで水が流れていて、そこをゲストは歩きます。なんじゃこりゃ、、と私は思いましたが、子供はめっちゃ興奮して「ママ!絶対もう一回くる!」と、これが大変お気に入りでした。終わったところで、タオルを持ったスタッフの方が待っていてくれました。
This is the first attraction (work) in the water area. There is a slope in the darkness, and water flows a little above the ankle, and guests walk there.
ここはカップルで手をつなげるし、カップルにめちゃ向いてると思いますね~!若い人も。意外に、普通のシニアは意味不明かもしれない、、。
濡れるポイント②水面のドローイング
Wet point ② Drawing on the water surface
2つ目の濡れポイントは、よくチラシに出てくる水面のドローイングです。きれいです。これは結構広くて、子供のことを見ていないとはぐれそうになるかもしれません。この作品の右手奥に行くと、鬼滅の煉獄さんのような、炎がたちのぼる作品も見られます。
The second wet point is the drawing of the water surface that often appears on leaflets. Is beautiful.
では、ついでにパンツが下から見えちゃう作品もご紹介しましょう!
Then, let’s introduce a work in which the pants can be seen from below!
パンツ見えちゃう作品①クリスタルだらけの部屋
Works that make you see pants ① A room full of crystals
この部屋中クリスタルだらけの作品は、部屋に入ると「えっ!」と最初かなり不安になりました。でも、面白かったです。(2回見た。この施設は時間制限なし)なんだか、これまで生きてきていろいろ小学校などで習ってきた知識が使えなくなる瞬間を感じたというか。(へたな説明ですいません、、)
When I entered the room, the work full of crystals in this room made me very anxious at first. But it was fun. (I saw it twice. There is no time limit for this facility)
どっちに行けばいいかわからないのですよ。で、クリスタルの間を強引にくぐろうとしたら、お姉さんに「こちらです~!」と先導してもらい。そして、床を見ると鏡で、あ~、パンツ丸見えだ~、でも誰も見ないよね~と思いました。
パンツ見えちゃう作品②フローティングフラワーガーデン
Works that make you see pants ② Floating flower garden
もうひとつのパンツ見えちゃう作品は、フローティングフラワーガーデンです。天井から花束がいくつも連なり、定期的に自動で上下します。それがミラー状の壁や床にうつり、まるで少女漫画のバックに花をしょってるみたいな錯覚を思わせます。中にいると非常にきもちよくて、床でごろりとしました。チームラボの作品は、最先端テクノロジー満載なのに、なんだかリラックスできるのは不思議ですね。こどもが楽しめる点も、不思議です。
Another piece of pants that you can see is the floating flower garden. A number of bouquets are lined up from the ceiling and move up and down automatically on a regular basis.
結局チームラボプラネッツに何時間いたのかの所要時間
After all, the time required for how many hours were spent at TeamLab Planets
結局、わたしたちはここに何時間いたのでしょうか。何かのブログには、チームラボブラネッツはボーダレスよりも滞在時間短めで、1~2時間と書かれていました。わたしたちの場合、2時間強でした。だって、ウォーターエリアを2周したので、、!
In our case, it was just over two hours. Because I went around the water area twice, so!
あとは、屋外のベンチでもこどもが遊びたがるし、「アイスたべたい」といってヴィーガンアイスを食べたので、結局2時間半近くいましたね~。1時間でさくっと、は絶対無理だと思いますね。
チームラボプラネッツに安く行きたい!クーポンや割引チケットはある?
I want to go to TeamLab Planets cheaply! Do you have coupons or discount tickets?
割引チケットはあります。今回、急に行ったので私は使わなかったのですが、KLOOKサイトでチケット購入すると、10%オフでおとな:3,200円に値下がります。あと、子供がいる場合はたまに「エコチル」という小学校で配っている環境型フリーペーパーに割引券がついています。あと、公式サイトからプロモーションコード「museum2」を入れると、5%オフになります。(こども新聞割引:有効期限不明)※2022年12月10日情報※
Buy your ticket on the KLOOK site and get 10% off for adults: ¥ 3,200.
チームラボプラネッツ豊洲は赤ちゃんも楽しめる?子供は何歳から?
Can TeamLab Planets Toyosu enjoy babies? How old are your children?
赤ちゃんはまだ自我がないくらいの頃であれば、抱っこ紐でいけるかもしれません。赤ちゃんと動きまくる幼児をお母さんひとり、とかは危険な気がします。暗がりが多いし、まっくらな部屋でビーズくっしょんみたいなのが敷かれていて、その上を足を取られながら(笑いながら)歩くという作品もあります。
小学2年生以降がおすすめです。その子供の気質にもよりますが、うちのこはプラネッツの作品全部、たいへん気に入っていました。
I feel that it is dangerous for a mother to have a baby and a toddler moving around. There is a lot of darkness, and there is a work in which beads are laid out in a blank room, and you walk on it while taking your feet (laughing).
ではでは。ぜひ今度のおでかけに、チームラボプラネッツ豊洲をチョイスしてみてはいかがでしょうか♡
にほんブログ村